Happy Grace Moms

みやびと申します。駐在妻、子育て経験からの学びを綴っています💖

息子への寄り添い

私立小ママがやってる! 一生お金に困らない 子どもの育て方

皆さま、こんばんは。みやびです。 世の中の、ママさん・パパさん お仕事・子育てお疲れさまです。 本日も、ブログへのご訪問ありがとうございます。 皆さまのお子さまはお小遣いやお金の管理をどうされていますか? 「お金の話・価値」は学校では教えてくれ…

夢中になれることにとことん付き合う

皆さま、こんばんは。みやびです。 世の中の、ママさん・パパさん 一週間お仕事・子育てお疲れさまです。 本日も、ブログへのご訪問ありがとうございます。 ご無沙汰しています。 最近はいかがお過ごしでしたか。 昨年末に息子たち二人と 観覧した高専ロボコ…

息子たちに食育をし続けた結果。。。

皆さま、こんばんは。みやびです。 世の中の、ママさん・パパさん お仕事・子育てお疲れさまです。 本日も、ブログへのご訪問ありがとうございます。 本日は息子たちが二人だけで お夕食の準備をしてくれました〜。 ありがた過ぎました(*´艸`*) そして美味…

インスタライブします!

皆さま、こんばんは。みやびです。 世の中の、ママさん・パパさん お仕事・子育てお疲れさまです。 本日も、ブログへのご訪問ありがとうございます。 本日、22時からインスタライブをします。 テーマは、 ・苦手な教科の取り組み方 ・お受験ワークを嫌がっ…

初めての胃腸炎

皆さま、こんばんは。みやびです。 世の中の、ママさん・パパさん お仕事・子育てお疲れさまです。 本日も、ブログへのご訪問ありがとうございます。 次男くんが胃腸炎にかかりました。 長男も経験したことがなく、私にとって初めての 胃腸炎です。 天真爛漫…

子どもには冷静に話ができる親から話す

皆さま、こんばんは。みやびです。 世の中の、ママさん・パパさん お仕事・子育てお疲れさまです。 本日も、ブログへのご訪問ありがとうございます。 今朝は、何度言っても聞かない長男が 失態をおかし、学校へ向かいました。 なかなか私のモヤモヤが消えず…

子どもの意見を尊重し、追求しすぎない

皆さま、こんばんは。みやびです。 世の中の、ママさん・パパさん お仕事・子育てお疲れさまです。 本日も、ブログへのご訪問ありがとうございます。 今日の夕方は、次男くんとお散歩に出かけました。 長男が英語塾へ行く前に やることができたら、ipadでゲ…

夫婦でとことんとことん話し合って決める

皆さま、こんばんは。みやびです。 世の中の、ママさん・パパさん お仕事・子育てお疲れさまです。 本日も、ブログへのご訪問ありがとうございます。 三連休はいかがお過ごしでしたか。 我が家は、年末から何度も夫と話し合いを 重ねていました。 「家族にと…

子どもとの関係はいつでも修復できる

皆さま、こんばんは。みやびです。 世の中の、ママさん・パパさん お仕事・子育てお疲れさまです。 本日も、ブログへのご訪問ありがとうございます。 週末から、一段と寒さが冷え込みましたが 皆さまいかがお過ごしですか? 昨日は、初等部パパママ7名で襷…

母親に自分軸があると全て上手くいく

皆さま、こんばんは。みやびです。 世の中の、ママさん・パパさん お仕事・子育てお疲れさまです。 本日も、ブログへのご訪問ありがとうございます。 今日の学びを綴らせてください。 長年たくさんの親子に関わられてる 先輩ママさんがこんなことをおっしゃ…

深い懐で包み込む優しい母親になりたいけれど…反省

皆さま、こんばんは。みやびです。 世の中の、ママさん・パパさん お仕事・子育てお疲れさまです。 本日も、ブログへのご訪問ありがとうございます。 最近、長男の夢への一歩が明確になりました。 一日は、限られた時間しかありません。 長男は、お友達とも…

スポーツマンシップから学んだこと

皆さま、こんばんは。みやびです。 世の中の、ママさん・パパさん お仕事・子育てお疲れさまです。 本日も、ブログへのご訪問ありがとうございます。 月曜日は、1年生の保護者会へ出かけてきました。 そこで校長先生からのお話が スポーツマンシップについて…

学習発表会で成長した息子たちを誇りに思う

皆さま、こんばんは。みやびです。 世の中の、ママさん・パパさん お仕事・子育てお疲れさまです。 本日も、ブログへのご訪問ありがとうございます。 昨日と本日の二日間で、 息子たちそれぞれの 舞台発表を無事に終えました。 学園が一体となって、各学年の…

息子ふたりに聞いた 私立小のここが好き! ベスト3

皆さま、こんばんは。みやびです。 世の中の、ママさん・パパさん お仕事・子育てお疲れさまです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 今日は、私立小受験のご家庭へ 参考になれば嬉しいです。 息子ふたりに聞いた 私立小のここが好き!です。 ◆長男小…

高専ロボコンの観覧をしてきました

皆さま、こんばんは。みやびです。 世の中の、ママさん・パパさん お仕事・子育てお疲れさまです。 本日も、ブログへのご訪問ありがとうございます。 昨日の日曜日に、息子たち二人と NHK主催の高専ロボコン2022全国大会を 観覧してきました。 第35回…

お子さまに 「ママ大好き」と言われる 魔法の声かけ

皆さま、こんばんは。みやびです。 世の中の、ママさん・パパさん お仕事・子育てお疲れさまです。 本日も、ブログへのご訪問ありがとうございます。 今日は、5回目?6回目?くらいのインスタライブを 行いました。 今回のテーマは / お子さまに 「ママ大…

人生で初めての骨折

皆さま、こんばんは。みやびです。 世の中の、ママさん・パパさん お仕事・子育てお疲れさまです。 本日も、ブログへのご訪問ありがとうございます。 先週の金曜日に、自宅の階段を踏み外し 足首の下を負傷しました。 翌日、整形外科で骨折の診断をいただき…

子育てでいちばん大切なのはママの心が安定していること

皆さま、こんばんは。みやびです。 世の中の、ママさん・パパさん お仕事・子育てお疲れさまです。 本日も、ブログへのご訪問ありがとうございます。 子育てをしていて、最近感じる 私自身の変化について綴りたいと思います。 息子たちに、何度も同じことで…

芸術を日常に取り入れる♡

皆さま、こんばんは。みやびです。 世の中の、ママさん・パパさん 一週間、お仕事・子育てお疲れさまです。 本日も、ブログへのご訪問ありがとうございます。 今日は、ご縁をいただき、 吹奏楽団の演奏を拝聴しました。 長男くんが生まれて、0歳から参加で…

皆既月食観察、天王星食は。。。見られなかった

皆さま、こんばんは。みやびです。 世の中の、ママさん・パパさん お仕事・子育てお疲れさまです。 本日も、ブログへのご訪問ありがとうございます。 本日の皆既月食、みなさんも見られましたか? 我が家にあるMEADE(ミード)社の望遠鏡は 5年ほど前にアメ…

安いものをだから、と買わない理由

皆さま、こんばんは。みやびです。 世の中の、ママさん・パパさん お仕事・子育てお疲れさまです。 本日も、ブログへのご訪問ありがとうございます。 今日は、入試休みの次男くんと一緒にすみだ水族館へ デートに行ったお話です。 ギフトショップでのお金の…

お義母さん孝行を心がける

皆さま、こんばんは。みやびです。 世の中の、ママさん・パパさん お仕事・子育てお疲れさまです。 本日も、ブログへのご訪問ありがとうございます。 結婚して14年、夫と知り合って16年が 経ちます。 学校を卒業して社会人になり 結婚するまで実家で両親…

思春期の息子を抱きしめる

皆さま、こんばんは。みやびです。 世の中の、ママさん・パパさん お仕事・子育てお疲れさまです。 本日も、ブログへのご訪問ありがとうございます。 本日は、全国小学生統一テストの日でしたね。 受験された小学生の皆さま、そして 朝から送り出したママさ…

母親として必要な力

皆さま、こんばんは。みやびです。 世の中の、ママさん・パパさん お仕事・子育てお疲れさまです。 本日も、ブログへのご訪問ありがとうございます。 最近の子育てで思うこと ♡諦める力 ♡スルーする力 ♡冷静に客観視する力 母親にとって、この力を身につける…

子どもに学校外のお友達を作る理由

皆さま、こんばんは。みやびです。 世の中の、ママさん・パパさん 1週間、お仕事・子育てお疲れさまです。 本日も、ブログへのご訪問ありがとうございます。 今日は、長男くん朝の9時〜17時までサッカー漬けでした。 8:30に自宅を出発して練習試合へ…

年間500冊読む子に育つ! 私立ママ厳選おすすめ知育本

皆さま、こんばんは。みやびです。 世の中の、ママさん・パパさん お仕事・子育てお疲れさまです。 本日も、ブログへのご訪問ありがとうございます。 お子さまが小さい時は、絵本の読み聞かせを習慣にしているご家庭が多いと思います。しかし、たくさんのお…

小学校受験に 読書習慣が 必要な理由

皆さま、こんばんは。みやびです。 世の中の、ママさん・パパさん お仕事・子育てお疲れさまです。 本日も、ブログへのご訪問ありがとうございます。 (心霊写真ではありません!笑 パパの上で読書する息子たちです) 小学校受験を考えているママさん! 受験し…

兄弟がいてもできる! ママの負担を減らす お家学習のコツ

皆さま、こんばんは。みやびです。 世の中の、ママさん・パパさん お仕事・子育てお疲れさまです。 本日も、ブログへのご訪問ありがとうございます。 上のお子さまのお受験対策のお勉強や小学校のお家学習の際下のお子さまも「いっしょにおべんきょう!」と…

習い事だけの毎日で子供(の自主性)が育たない理由

皆さま、こんばんは。みやびです。 世の中の、ママさん・パパさん お仕事・子育てお疲れさまです。 本日も、ブログへのご訪問ありがとうございます。 三連休いかがお過ごしでしたか? 今日は、お子さまの好きなこと・夢中なことを ご存知ですか?一緒に楽し…

息子の成長を感じた運動会

皆さま、こんばんは。みやびです。 世の中の、ママさん・パパさん お仕事・子育てお疲れさまです。 本日も、ブログへのご訪問ありがとうございます。 今週は、ずっと雨でしたね。 今日だけ奇跡的な秋晴れの中の運動会でした。 我が子たちは、アメリカでの生…