Happy Grace Moms

みやびと申します。駐在妻、子育て経験からの学びを綴っています💖

反抗期の子に絶対に言ってはいけない言葉!

皆さま、こんばんは。みやびです。

世の中の、ママさん・パパさん

一週間お仕事、子育てお疲れさまです。

本日も、ブログへのご訪問ありがとうございます。

f:id:happygracemoms:20220502190923j:image

(GWの月曜日、子どものリクエストでコナンの映画に行ってきました)

最近の小学四年生の長男の言動。

第一次成長期を迎え、先日も、

めちゃくちゃ傷つく言葉を、吐き捨てられました。

 

いよいよ、反抗期ですね。

 

そんな中、絶対に言ってはいけない言葉は、

親の考えを押し付けてはいけません。

より、反抗的になりますし、

売り言葉に買い言葉で、親も子どもに

ストレートに鋭い言葉を投げてしまうと

一度出てしまった言葉は、取り返せません。

親の威厳の為、

絶対に子どもに負けたくない!←そもそも戦いではないのですが

と言い過ぎてしまうと、お互い引くに引けなくなり

悲しい結末になります。

 

私は、口論になった時、頭を冷やすため、

1、席を立つ

2、別の部屋へ移動する

3、言い方がキツかったり、言い過ぎた場合は私からまず謝ります

 

その後、彼の背中をさすったり

肩を撫でたり、

両手を繋ぎながら、

話し合いをします。

 

もちろん、自分自身の呼吸を整えてからです。

 

どうして、こうなってしまったのか、

どこへ戻れば、このようにならなかった

のかを一緒に考え、

私の気持ちと私の考えを伝えます。

コントロールしたい訳では無いので、

私の気持ちとして、私の考えを理解してもらうように

できるだけ丁寧な言葉で説明します。

 

もし、ご家庭のルールなどが厳しすぎる場合は

「うちは、みんなの家と違う。厳しすぎる。」

と言う気持ちが、反抗に繋がるので気をつけてください、

とカウンセラーの先生に、以前アドバイスをいただきました。

 

子どもが、学校で気を使っている分、

自宅での発散や乱暴な言葉を受け止めるのは

ある程度は、親の役割に思います。

なぜなら、以前長男がクラスのお子さまとケンカになり

暴言を吐かれました。

学校では、その事を認め、お互い謝りましたが、

その相手のお子さまは、ご自宅でお母様には

事実を伝えられず、

「学校の先生がおっしゃいましたが(子供同士は先生の前では認めた)

 うちの子は、そんな言葉はいいません!」

と、相手のお母様がハッキリおっしゃった経験もあります。

 

そのお子さまは、お家では良い子で

いなくてはいけない環境なのです。

 

だから、学校でお友達に鬱憤を晴らすのでしょうね。

 

親の前では、言いたいことも言えない!

からです。

 

 

だから、お子さまが反抗期に入ったら、

多少口論になっても、受け止めてあげてください。

 

親の意見も伝えて、子どもの直した方が良いところを

指摘する、そして、どうしたら改善できるか、

一緒に考える。

父親が厳しいようであれば、母親は寄り添う担当を

お願いしますね。

どちらかが、フォローできないと、

自宅にお子さまの居場所が無くなってしまうから。

 

以前読んだ本で、

「子どもに出ていきなさい!と言う言葉は、

 子どもに 死 を意味させる。」

と書かれていました。

子どもを守ってあげられるのは、親しかいないのです。

その親から、突き放されては、

子どもは生きていけないのです。

 

頭から、噴煙を上げている夫を見ると

私は、とても冷静になれますし、

子どもへ優しくなれます。

夫は、古き良き昭和の頑固親父をイメージしているので!笑

「感謝が足りない!」

と最近、夫は伝えていますが、

子どもにはまだまだ伝わらないですよね。

 

せっかく宇宙でたった一つの家族、

親子なら仲直りできるから、

大丈夫!

でも、お友達への言動はくれぐれも

気をつけて!

 

と声をかけています。

 

少しでも、ご参考になりましたら幸いです。

 

 

本日も最後までお読みいただきまして

心より感謝申し上げます♡

また明日こちらでお会い出来ますこと、願っております。

素敵なGWをお過ごしくださいね♡

 

 

 

小学校受験・知育ママ・子育てママ応援アカウント

https://www.instagram.com/happygracemoms

こちらです。

 

お弁当や書・カリグラフィーの日常インスタグラムアカウントはhttps://www.instagram.com/miyabie1122

こちらです。