子どもの伝える力の育み方
皆さま、こんばんは。みやびです。
世の中の、ママさん・パパさん
お仕事・子育てお疲れさまです。
本日も、ブログへのご訪問ありがとうございます。
まずは昨日、二度ご訪問くださった方々に
感謝とお詫びを申し上げます。
昨日は、うっかり息子と寝てしまい、気がついたら
23時!!!
そこから、慌てて投稿いたしましたm(_ _)m
毎日投稿を楽しみにしてくださっている
皆さまの閲覧数を拝見し、
心から感謝申し上げます。
今後、投稿も21−22時くらいに変更になるかもしれません。
また改めて、お伝えしたいと思います。
(バンクシー展で長男、次男のベスト1)
さて、今日の内容ですが、
お子さまが大人の中で意見できる場を
作っていらっしゃいますか?
以前のブログで、我が家ミーティングを紹介しました。
息子たちにアウトプットをする場を作っている
とお話しましたが、そこから長男の授業態度へ
繋がりましたので、再編集にてお届けします。
少しお伝えしましたが、
先日、お会いしました叔母が元保育士で
お孫さんがこの春から国立小学校へ通っていらっしゃいます。
塾通いなしで、叔母は
「あなたはどう思う?」
と、小さい時からいつもお孫さんに
オープンクエッション・オープンマインドの質問をし続けたから
大人とお話しすることに躊躇なかったからかしらね♡
とおっしゃっていました。
スタンフォード大学ご卒業で、三人の息子さんも
スタンフォード大学卒業の
アグネス・チャンさん
お子さまを四人とも現役で東京大学理Ⅲに
合格させた
佐藤亮子ママも
子どもを大人の中でしっかりと会話させる
とおっしゃっていました。
日本へ帰国した2019年頃、
次男が年少に上がり、会話が成立するようになると
お出かけや外食、芸術鑑賞後に
ベスト1,2,3,と
どんなところが好きなのかを
息子たちに自分で考えて
発言させるようにしています。
その発言力が、
長男の授業態度に発揮されるようになりました。
毎年、そして毎回の二者面談で、
「授業態度、発言がとても積極的で、
クラスのムードメーカーです」
と、お褒めいただくことに気がついたのです。
そして、二週間ほど前から、
次男も教壇に立ち、手作りのご紹介を始めました。
二人とも、家族ミーティングでアウトプットの
習慣がつき、物怖じせず、自分の言葉で
堂々と発言できるスキルが身に付いていることに気が付きました。
芸術鑑賞が良いのは、心が動き感動することによって
より言語化しやすいですよね。
芸術鑑賞は、家族でのお出かけ
思い出が良い経験になり、
そしてアウトプットもしやすい!
何年もその思い出を言語化できます!
自宅でできる、子どもの伝える力の育み
是非、試してみてくださいね。
ご質問をいただきましたので
明日、7/7木曜日21:30〜 インスタライブを行います。
もしお時間ある方は、遊びにいらしていただけると嬉しいです。
⬇
小学校受験・知育ママ・子育てママ応援アカウント
https://www.instagram.com/happygracemoms
こちらのアカウントです。
翌週、15金曜日の21:30からはzoomにて
コーチング勉強中の為、
無料の「あなたのお話聞かせてね会」を
少人数にて開催いたします。
(マスク可ですが、カメラon でご参加くださる方に限ります)
夏休みが始まる前に、お悩みを話してスッキリしませんか?
ご質問やご希望の方は、お気軽にお問い合わせくださいね。
最後までお読みくださいまして
心より感謝申し上げます。
明日こちらでお会い出来ますこと、願っております。
ランキングに参加しています
⬇ポチッといただければ、飛んで喜びます♪
お弁当や書・カリグラフィーの日常インスタグラムアカウントはhttps://www.instagram.com/miyabie1122
こちらです。