Happy Grace Moms

みやびと申します。駐在妻、子育て経験からの学びを綴っています💖

息子の成長を感じた運動会

皆さま、こんばんは。みやびです。

世の中の、ママさん・パパさん

お仕事・子育てお疲れさまです。

本日も、ブログへのご訪問ありがとうございます。

f:id:happygracemoms:20221008232038j:image

今週は、ずっと雨でしたね。

今日だけ奇跡的な秋晴れ🌞の中の運動会でした。

 

我が子たちは、アメリカでの生活の基準があるので

勝敗にとにかく拘ります。

我が家の教育方針の影響ももちろんあります。

やはり、行動するには目標を持って

勝つことに拘って欲しい!

夫の考えを、常に息子たちに伝えていたからです。

一年前から、父子でランニングクラブ

所属しています。

1kのランニングで、学年ごとの順位が出ますが

息子たちはいつも2番。

ランニング経験の長いお子さまには

まだまだ追い付けない現実です。

しかし、タイムに拘り、目標を持ち

一年間努力してきた結果は、

今回の運動会に繋がりました。

 

長男は、徒競走学年代表のトップ5で争い結果は3位。

クラス代表として、クラストップでゴールはしましたが

0.5秒差で3位でしたね。

 

ゴールした瞬間に泣き崩れ、

クラスメイトに励ましてもらったそうです。

 

そして、もう既に来年の目標を立て、

「来年も徒競走は最終組(学年トップ5)で走り

そこでの1位(学年1番)を取る!」

負けた悔しさをバネにして、既に来年の目標を

自ら決めた長男を誇りに思います。

 

昨今の日本は、

「順位をつけない。みんな一緒でゴール。」

のような風潮がありますが、

アメリカは幼稚園から、全てに順位が付きます。

優秀な子を毎月表彰し、

毎月全校生徒の前で発表します。

そして賞状やメダルを受け取ります。

幼稚園では、一ヶ月間表彰された生徒の写真は

額に入れられて、

幼稚園エントランスに掲示されます。

全学年の保護者の皆さまに1ヶ月間ご覧いただきます。

自然とお友だちに対して、憧れも抱きますし、

次は自分も表彰される側を目指す!

雰囲気に持っていくのも狙いのだと思います。

 

もちろんそれが全てではありませんが

子どもが自発的に目標を持つ環境作りが

アメリカはできています。

アメリカ生活では、息子が通った幼稚園も小学校も

 そのエリア一番のハイクラス私立でしたので

 順位付けは徹底されていました)

 

もちろん、結果が全てではありません。

そのプロセスを褒めることが

親として最優先ではあります。

目標を持つ、それを達成するために

・継続する力を身につける

・どうしたら最善か?を考察する

今まで、少しずつ教えてきたことが

息子たち二人が小学生になり

主体性を持って行動できるようになりました。

 

息子たちの成長を感じられた

今年の運動会となりました。

 

既に、息子たちは来年の運動会を目標にしています。

1年間努力する姿を応援したいと思います。

 

 

 

最後までお読みくださいまして

心より感謝申し上げます。

明日は日曜日のため毎日ブログはお休みです。

月曜にまたこちらでお会い出来ますこと、願っております。

 

 

ランキングに参加しています

⬇ポチッといただければ、飛んで喜びます♪

にほんブログ村 子育てブログへ

 

にほんブログ村 家族ブログへ

 

 

 

 

小学校受験・知育ママ・子育てママ応援アカウント

https://www.instagram.com/happygracemoms

こちらです。

 


お弁当や書・カリグラフィーの日常インスタグラムアカウントはhttps://www.instagram.com/miyabie1122

こちらです。