息子と衝突しても 絶対に続けている たったひとつのコト
皆さま、こんばんは。みやびです。
世の中の、ママさん・パパさん
お仕事・子育てお疲れさまです。
本日も、ブログへのご訪問ありがとうございます。
今日は、私が息子と衝突しても
仲良くできている秘訣を
紹介します。
息子たちは
とてもハッキリした性格で
自分の考えがある。
私も親として、
伝えなくては
いけないことがあり
よく衝突します。
でも、最後は必ず
私から歩み寄ることを
心がけています。
◆朝、口論になっても
出発の時は
玄関まで見送る。
◆学校から帰宅後に
少し言い合いになったら
ご飯を食べて
お腹が満たされたのを確認して
「さっきのことだけれど〜」
と私から話しかける。
◆寝る前に
意見が合わなくなってしまったら
私が息子のお布団へ一緒に入って
頭を撫でる。
子どもは、親と口論になったら
「ごめんなさい」
の選択肢しかないと私は思います。
親から優しく歩み寄れたら
もう一度、冷静に
話し合いができます。
ママがいつまでも
プリプリしていたら
子どもは話しかけもできません。
世界でたった一組の
親子だから、
気まずい時間はできるだけ短く、
今を大切に過ごしましょ♡
最後までお読みくださいまして
心より感謝申し上げます。
明日こちらでお会い出来ますこと、願っております。
ランキングに参加しています
⬇ポチッといただければ、飛んで喜びます♪
小学校受験・知育ママ・子育てママ応援アカウント
https://www.instagram.com/happygracemoms
こちらです。
お弁当や書・カリグラフィーの日常インスタグラムアカウントはhttps://www.instagram.com/miyabie1122
こちらです。