Happy Grace Moms

みやびと申します。駐在妻、子育て経験からの学びを綴っています💖

〇〇〇〇人間になる!

皆さま、こんばんは。みやびです。

世の中の、ママさん・パパさん

今日も一日お仕事、子育てお疲れさまです。

ご訪問、感謝申し上げます。

 

f:id:happygracemoms:20220421193733j:image

(今日のお写真は、綺麗な八重桜とアメリカへ続いている空)

アメリカでのユダヤ人とカトリックのママたちとの出会いは、

私にとってかけがえのない宝物です。

今でも、彼女たちと

クリスマスカードの交換をしています。

 

先日、ユダヤ人の方々についての記事を読み、

彼女のことを思い出しました。

 

今日は、あたえる人間になる!です。

 

彼女たちは、大きな声を出す事も無く、

朗らかで、人種差別なども絶対にしません。

彼女たちと会って、子どもたちを遊ばせて、

私は拙い英語で、一生懸命会話をする。

私の全てを受け入れてくれて、

包み込む優しさに、毎回洗心してもらい、

帰りは、また明日から頑張ろう!

と思える活力をいただいていました。

 

これから数年後の日本は、

もっと多様性の社会になっていると思います。

幼稚園では、海外のママさんがいらっしゃったけれど、

日本語はあまり得意ではない様子でした。

公園で、クラスのママさんは自然と仲良しママで集まる為、

海外からのママさんはポツン。

 

人を見た目で判断しない、

人種差別をしない、

言語が話せる、話せないは関係無い、

彼女たちが教えてくれたこと。

 

 

自分で結論がすぐに出せないときは、

自分の憧れや大好きなの人だったらどう行動するかを考えます。

 

ギブ・ギブ・ギブが先なのです♡

 

彼女たちは、いつもそうしてくれていました。

 

もちろん、幼稚園の外国人のママと私は普通に接して

いましたよ。なるべく話しかけて、彼女の好きそうな

会話をふってみる。

会話が続くようにジェスチャーも取り入れたりして。

 

私は、携帯に言語変換機能のアプリを入れているから、

そちらを使って会話をしていました。

 

コミュニケーションを取ろうとすれば、

どんな方法だって会話ができます。

 

三年前、夫をアメリカへ残し、

一人で息子二人を連れて本帰国。

東京で子育ては、初めてでした。

W入園、入学で、ママ友を作ろう!と

意気込んでいた過去。

 

アメリカで、沢山お客様を招いていた経験で、

まずは、我が家にみんなをお招きして、

お食事をして小さなお家ですが、遊んでもらう。

 

ギブ♡ですね。

 

それを繰り返していったら、息子がご迷惑をかけても

困った事があっても、みんなが手を差し伸べてくれる

今があります。

 

今月、制服をお譲りくださる予定がキャンセルになり

5日後の進級式に制服が無い!ってなっても

「私、制服余っているよ〜。」

と、その日に制服をいただけたり。

 

時々、自分でもビックリすることがあるけれど、

日頃から、アメリカのママたちの行動を

真似していると、皆さんにお力を借りられて

今、ここにいさせてもらっています。

 

このブログをお読みくださる

皆さまにも感謝の日々です。

お忙しい中、毎日お読みくださり

お気持ちも届いています♡

 

皆さんも、一緒にあたえる人間になりませんか?

正しい方向性で、お時間とお心を相手の為に♡

 

 

本日も最後までお読みいただきまして

心より感謝申し上げます♡

また明日こちらでお会い出来ますこと、願っております。

 


お弁当や書・カリグラフィーの日常インスタグラムアカウントはhttps://www.instagram.com/miyabie1122

こちらです。

 

 

 

小学校受験・知育ママ・子育てママ応援アカウントは

https://www.instagram.com/happygracemoms

こちらです。