Happy Grace Moms

みやびと申します。駐在妻、子育て経験からの学びを綴っています💖

園・学校でのお子さまの遊び方 ご存知ですか?

皆さま、こんばんは。みやびです。

世の中の、ママさん・パパさん

お仕事・子育てお疲れさまです。

本日も、ブログへのご訪問ありがとうございます。

 

f:id:happygracemoms:20220601213532j:image

今日は、子どもが学校でトラブルになりやすい

遊びについて、綴ります。

我が家は、男の子ですので女の子については

トラブルの回避の方法を書きたいと思います。

 

 

お子さまが、学校でどのようにお友達と遊んで

いらっしゃるか、ご存知でしょうか?

男の子が、圧倒的にトラブルになりやすいのが

戦いごっことお相撲遊びです。

 

 

もし、お子さまが戦いごっこやお相撲をしているのであれば

お子さまに、相手のお子さまのお名前を聞いて、

確認しておく必要があるかもしれません。

 

我が家が実際にあったトラブル。

仲良しさんと、戦いごっこで手作りの剣で遊んでいた時

仲良しのIくんは、息子の顔に剣を当てて遊んで

いました。ほっぺに傷を作ってきましたが、

我が家は、男の子兄弟なので、傷の一つくらいは

あまり気になりませんでした。

「楽しく、遊んできたんだね〜。しょうがないね。」

と、一回目は済みました。

しかし、また二週間後、また同じ場所のほっぺんに

傷を作ってきた時は、お顔は危ないので、

当時の担任の先生に連絡をしました。

我が家は、仲良しお友達でしたので、

お互い確認をして、謝罪いただき終わりました。

 

 

そして、もう一つ心配なのは、

お相撲です。

体格や力の差が出やすいですし、

強いお子さまは、投げ飛ばしてしまいます。

そして、強い子どもはお相撲遊びを誘いたがります。

困った事に、乗り気でないお子さまの眼鏡が壊れたり

飛ばされるのが嫌でも、断れなかったり。

子どもも親も、悩むのがお相撲や戦いごっこです。

 

 

現代っ子に、骨折が多いのはご存知ですか?

食生活の乱れ、日頃の運動不足、

日光浴不足から、骨がもろくなっています。

骨折するお子さまが、昔より多い感じを受けます。

 

夫も私も、骨折経験は無く、

当時のクラスメイトで、骨折したお子さまの記憶も

ほとんどありません。

 

 

しかし、今、長男のクラスメイトは、毎学期誰かが

剥離骨折や骨折をしています。

サッカースクールのメンバーでも、同時期に二人が骨折

していました。

 

ご自身が原因の骨折なら、心配ですが仕方ないかな。。。

という感じがしますが、お友達との接触

骨折になってしまったら、大変なことです。

 

 

女の子も、嫌なことやしたくない遊びを、

はっきり相手に伝えられるように、お話ししてください。

ずる賢いお子さまは、先生の見えないところで

ちょっかいをかけてきます。

 

・ルールを決めて遊ぶ

・遊びたくない遊びは、はっきりと断る

・嫌がるお友達は誘わない

・困ったときは、すぐに先生

 

お子さまとコミュニケーションをとって

心配事があれば、担任の先生と少しお話されても

良いかもしれません。

 

 

ジョーカーは、引いてみないと分からない。

 

 

親御さんに、一度悪い印象を与えてしまうと

回復するまでに時間がかかります。

子ども同士は、またすぐに仲良く遊び始めますが

親御さんのデータは、なかなかアップデートできないのが

難しい問題ですね。

 

 

する側とされる側は、受け取り方が違う場合があります

頭に入れておくことをオススメします。

 

 

 

最後までお読みくださいまして

心より感謝申し上げます。

また明日、こちらでお会い出来ますこと、願っております。

 

ランキングに参加しています

⬇ポチッといただければ、飛んで喜びます♪

にほんブログ村 子育てブログへ

 

にほんブログ村 家族ブログへ

 

 

 

 

小学校受験・知育ママ・子育てママ応援アカウント

https://www.instagram.com/happygracemoms

こちらです。

 


お弁当や書・カリグラフィーの日常インスタグラムアカウントはhttps://www.instagram.com/miyabie1122

こちらです。